真の楽しみは苦しみの中にこそある?
ご覧いただきありがとうございます(^O^)
ここ数日、冷房の効きが良いな~と思っていたら
外が涼しくなっていました!
梅雨の時期が長かったのと、外出やレジャーを極力避けていたので
今年の夏はとても短かく感じます(´ . .̫ . `)
さて、8月も残り5日!
本日も老若男女のお客様が
当ジム名物の「スクワット」に励んでいました(^O^)/
「終わっていませんよー!まだ出来ます!!」
ラックに戻そうとしているお客様を引き止めているシーンです(^O^)笑
トレーニングは確かに
「外見上の変化(筋肉がつく、体重が落ちる等)」を出すわかりやすい手段ではありますが
「内面を変える(強い精神力をつくる等)」手段としての一面にも注目していただきたいと思います。
かの有名なボディビルダー
ロニー・コールマン氏は言いました。
「真のトレーニングとはやめたいと思った時から始まる」と。
トレーニングで、理想とする身体や健康に近づけない時の答えは明白です。
「トレーニングの方法が間違っている」か
「トレーニングの刺激が足りていない」か、が殆どです。
トレーニングはどのような方法でも継続すれば、期間がかかっても、一定の効果は出ます。
当ジムではこの期間を出来る限り最短に近づけ、そして一定の効果ではなく最大の効果を出すために
科学的根拠にのっとって、安心安全にハードなトレーニングと、ストレスの少ない食事管理で進め
お客様の目標達成のサポートをさせていただきます!
長々と真面目な話をしてしまいました(^_^;)
まとめますと
当ジムでは毎日お客様とハードなトレーニングを元気に楽しく笑顔一杯でやっています!!
トレーニングや食事管理などの方法で行き詰まっている方は是非ご相談ください(^O^)>
オールアウトまでよく頑張りました!!
話は変わりますが、お土産にうどんを頂きました(^O^)
この場をお借りして重ね重ね御礼申し上げます。
以前、ラーメンの記事を投稿をしましたが、うどんも脂質は殆ど0gなので
とっても助かります!ありがとうございました(^O^)/
それでは本日も一日お疲れ様でした!!
投稿者プロフィール

- 理学療法士
-
理学療法士として幾多の臨床経験を経て2020年に『RE-ALL FITNESS』を設立。
もともとは体重100kgオーバーの大食漢。腕立ても腹筋も出来ない男がアメリカンフットボールに出会ったことをきっかけにトレーニングを始める。やめてからはパワーリフティングに転向し、トレーニングに明け暮れる2児の父親。
最新の投稿
ジムの日常2023年11月30日入院1日目の記録
※お知らせ2023年11月23日~年末年始お休みのお知らせ~
ジムの日常2023年11月13日手術までの記録
※お知らせ2023年11月13日~臨時休業のお知らせ~