背中のトレーニングといえば!?
連日の猛暑、猛暑、猛暑!!
午前中の涼しい時間帯や、日が沈んだ頃にお越しいただいているお客様はあまり暑そうな表情をされていませんが
昼から15時頃の一番暑い時間帯にお越しいただいているお客様はジムに入った時点ですでに疲れています(T_T)笑
ジム内を常に適温にしてお待ちしておりますので気合でお越しください( ・`ω・´)>
さて本日は、お客様のトレーニングでも実際に行っている
オススメの種目を1つご紹介致します(^O^)/
その名は
「インバーテッドロー」
おそらくトレーニング習慣のある方でも知らない、マイナー種目だと思います。
写真のお客様のように、踵から頭の先までピンっと真っ直ぐ一直線になり、腰は反りません。
そして、脇を閉じすぎないようにして胸をバーに近づけます。
力がついてきましたら、少しずつ身体が床と並行になるくらいまで角度をつけて行ってください。
おそらく力自慢の方でも、はじめから水平の角度では行えないと思います。
それくらい大変なトレーニングなので、必ず正しいフォームで行える角度からチャレンジしてみてください!!
ちなみにこのインバーテッドローはボディメイクとして行うのにもオススメですが
肩関節や首周りに問題をかかえている方
例えば
肩こり、肩関節周囲炎(五十肩)
野球肩、ベンチプレス中の肩の痛み(インピンジメント症候群)
などでお悩みの方にも、特にオススメのトレーニングです。
インバーテッドロー以外にも、上記の症状でお悩みの方にオススメのトレーニングをご紹介しております!
▶トレーナーが本気で考えた「私がやるならこうやる」自宅トレーニング-背中編-
是非、お試しください(^O^)
背中の種目に、デッドリフトや懸垂も忘れずに~♪
Gooooooooooooooood (^O^)/
本日も一日お疲れさまでした!!
投稿者プロフィール

- 理学療法士
-
理学療法士として幾多の臨床経験を経て2020年に『RE-ALL FITNESS』を設立。
もともとは体重100kgオーバーの大食漢。腕立ても腹筋も出来ない男がアメリカンフットボールに出会ったことをきっかけにトレーニングを始める。やめてからはパワーリフティングに転向し、トレーニングに明け暮れる2児の父親。
最新の投稿
ジムの日常2023年11月30日入院1日目の記録
※お知らせ2023年11月23日~年末年始お休みのお知らせ~
ジムの日常2023年11月13日手術までの記録
※お知らせ2023年11月13日~臨時休業のお知らせ~