お家時間を満喫!!
『一目惚れ』
この言葉がピッタリと言っていいほど見つけた瞬間にトキメキました(☆.☆)
そして遂にその時が・・・。
はい!!炭火焼きロースター買っちゃいました(^o^)笑
全然、トレーニングやジムに関係ない話でスミマセン(汗
巣ごもり生活もあっという間に2年目突入しましたが
焼肉が大好物の私は、いきつけの焼肉屋さんに1年以上行けていないので
だったら『家でも美味しく焼肉が食べられる環境を作ろう!』と
これを機に買っちゃいました!!
皆様はお家時間が増えたことで『買っちゃった』って物はありますか!?
私はお家時間が増えたことをキッカケに『筋肉以外の新たな趣味を探そう!』と思い
去年15年以上ぶりにゲーム機を買いました!
ただ、最近のゲームはできないのでファミコンとスーパーファミコンです(笑
驚いたことに、4、5時間平気で出来たゲームも今では辛抱がなくなったのか
集中力が続かず、そこまでハマらず終わってしまいました(゜_゜)
以後はインターネットで『大人 趣味』『家 趣味』など
家で出来る趣味を探してみましたが、どれもピンと来ず
結局、トレーニングの動画を見たり
論文、参考書を読んだりと、昔からやっていることに落ち着きました(^^;)
ちなみに、最近また読み直している本がこれです!
もう、この本には足を向けて寝られないくらいお世話になりました。
一般的なトレーニング関連の本はマクロな話が多いですが
この本はそのマクロな話の『なぜ?』を紐解くのに必要なミクロな話とヒントが
盛りだくさんで、今でも欠かせない大事な本です!
ちなみに『読書』を趣味にしようと家にある小説に手を出してみましたが
小説はすぐに眠くなり駄目でした(゜_゜;)
おしゃれなカフェでおしゃれな小説を読んでいる方に憧れた時がありましたが
結局、私は『筋肉』か『食』にしか興味が向かないようです。
今まで色々なフィットネスに関連する本を読んできたので
機会があればオススメの本をご紹介しようと思います(^^)
投稿者プロフィール

- 理学療法士
-
理学療法士として幾多の臨床経験を経て2020年に『RE-ALL FITNESS』を設立。
もともとは体重100kgオーバーの大食漢。腕立ても腹筋も出来ない男がアメリカンフットボールに出会ったことをきっかけにトレーニングを始める。やめてからはパワーリフティングに転向し、トレーニングに明け暮れる2児の父親。
最新の投稿
ジムの日常2023年11月30日入院1日目の記録
※お知らせ2023年11月23日~年末年始お休みのお知らせ~
ジムの日常2023年11月13日手術までの記録
※お知らせ2023年11月13日~臨時休業のお知らせ~