バーベルのお手入れ
今日は毎日使うバーベルのお手入れをしました!
バーベルはウェイトトレーニングの要になりますので
念入りなお手入れが必要です( ・`ω・´)>
ご自宅にバーベル、ダンベルをお持ちの方はご参考にしていただければ幸いです!
まずは、バーベルを柔らかいブラシで磨いていきます!たわしで大丈夫です。
(ワイヤーブラシなどの固い材質ですと傷が出来てサビの原因になるので注意です)
ローレットにはチョーク(滑り止め)や皮脂が入り込み
これがサビの原因になるので、ブラシで丁寧に落とします♪♪
ブラッシング後は、かなり綺麗になりました(^^)
最後はスリーブに潤滑油を塗布します!
スリーブとプレートは直接あたり
何回もプレートを抜き差しする所ですので結構な傷がつきます!
なので、サビ防止とプレートの滑りをよくし
抜き差しをスムーズにするために潤滑油を吹きかけて軽く拭いていきます!
あとは、ラックにあたるシャフト部分はコーティングが剥がれたり
傷がつきやすいので錆止めにオイルを薄く塗布しておきました!
こんな感じでバーベル以外にもパワーラックやマシンなど
定期的にお手入れ、点検を行っていますので安心してご利用ください♪
また、お客様の中にはホームジムを検討されている方もおり
そのご相談も受けたりしていますので
ホームジムをお考えの方も、お気軽にご相談ください(^^)♪
投稿者プロフィール

- 理学療法士
-
理学療法士として幾多の臨床経験を経て2020年に『RE-ALL FITNESS』を設立。
もともとは体重100kgオーバーの大食漢。腕立ても腹筋も出来ない男がアメリカンフットボールに出会ったことをきっかけにトレーニングを始める。やめてからはパワーリフティングに転向し、トレーニングに明け暮れる2児の父親。
最新の投稿
ジムのご紹介2023年8月28日ボディメイクの敵は”欲望”であり、味方もまた”欲望”である。
※お知らせ2023年7月13日〈8月〉夏季休業のお知らせ
ジムのご紹介2023年6月27日トレーニングと共に、障がいと生きる~脱リハビリ宣言~
※お知らせ2023年4月14日‹GW›お休みのお知らせ