限界突破!「クレアチン」の効果

ご覧いただたきありがとうございます!

 

本日のテーマは

「クレアチン」

 

聞いたことがない方のほうが多いと思いますが

この「クレアチン」

トレーニングをされている方には絶対にオススメしています。

 

値段は安いのに、効果は絶大です!!

このクレアチンの効果は

科学的根拠が一番高いのにも関わらず(詳細はコチラ

値段が安くコストパフォーマンスに優れています。

 

それではさっそくクレアチンをオススメする理由を述べていきたいと思います(^O^)/

クレアチン摂取でマ○オのスター状態に!?

クレアチンの最大の効果は「瞬発的なエネルギーの再合成」です。

短時間高強度の運動時に、”ATP”というエネルギー源から利用されます。

ATPが利用されるとエネルギーが放出されるとともにATPはADPに変化します。
そこで体内のクレアチンリン酸とADPが結合すると再びATPに戻れます。

外部からクレアチンを摂取すると体内のリン酸と結合し、クレアチンリン酸になります。
このクレアチンリン酸が体内に沢山あるとADPと結合して再びエネルギー源であるATPを作れるという理屈です(体内でもクレアチンは作り出せますが摂取することで、通常より長く高いパフォーマンスを発揮することができます)。

ちなみにATPを作る方法はいくつかありますが、上記で述べた方法がエネルギー源であるATPを最も早く作ることができます。

【クレアチン摂取による具体的な例(効果)】
クレアチンを摂らない時と比べて、トレーニングを行っている時の持ち挙げられる限界回数や強度(使用重量)が増え、結果的に筋肉量の増大に多大な影響を与えます。

 

ミオスタチンを減らして筋肉増大!

ミオスタチンはタンパク質の一種で
“筋肉が増えすぎないように調整する物質”です。

体内の”ミオスタチン量”が多いとタンパク質の分解が進み、効率よく筋肉が発達しません。

そしてクレアチンはこのミオスタチンの量の上昇を抑えることができます。

 

クレアチンで筋肉の赤ちゃんを育てる!

筋肉になる前の細胞である衛生細胞はトレーニングなどによる負荷刺激によって、筋肉にくっつき、筋肉を大きくすることができます。
そしてその時にクレアチンが必要になります。

 

クレアチンの摂取量

一般的にトレーニーが使用しているクレアチン(モノハイドレード)は身体に保存されにくい特性があることを前提にします。

【ボディメイクを目的とした場合】
➡5g/日
※ボディメイク中心の方はクレアチンモノハイドレートよりクレアチンHCLやクレアルカリンの方が吸収率が良いので即時効果が得られやすいですが値段が少々上がるのがデメリットです。

【重量挙げや短距離走などの瞬発力競技の試合でココぞという時に力を出したい方:クレアチン・ローディング】
①摂取開始日〜1週間➡1日4回:5g/回
②1週間〜3ヶ月(この辺りに試合日がくるように調整する)➡1日1回5g
※休止期間:1~2ヶ月
ちなみにクレアチンHCLは上記の期間を設ける必要がないと言われています。

 

クレアチンの摂取タイミング

【ボディメイクを目的とした場合】
➡トレーニングの20~30分前
※摂取するときはブドウ糖(具体的な量はない)と一緒に摂ることで、吸収率が上がります。

【重量挙げや短距離走などの瞬発力競技の試合でココぞという時に力を出したい方:クレアチン・ローディング】
①摂取開始日〜1週間
➡毎食後(3食)+トレ前or後(食後1~2時間後にトレすることが前提ならトレ後でいいです)
②1週間〜3ヶ月
➡1日1回の摂取期間になったらトレ後/トレオフ日は夕食後

 

クレアチン摂取の注意点

クレアチンを一定期間(約2~3ヶ月)摂取し続けている方は休止期間(2~4週間)を設けた方が良いという報告があります。
※休止期間を設けないと体内でクレアチンを作り出す能力が弱まり、場合によっては、てんかんなどの症状が出ることもあります。
またクレアチンに対する身体の反応が弱まり、効果を得難くなることもあります。

酸化しやすいため、摂る直前に水に溶かし摂取してください。長時間つけておくと、まったく別の成分に変わります。

投稿者プロフィール

Yosuke Honjo
Yosuke Honjo理学療法士
RE-ALL FITNESSの栄養コンシェルジュ兼トレーナー
理学療法士であり『栄養学』に取り憑かれた男。もとは体重49kgのガリガリ。体重を増やすため過食。食道ヘルニアとなり挫折。そこから栄養の道へ進む。現在は10kg以上の増量に成功し、パワーリフティング選手として大会へ出場している。