雨ニモマケズ!
ご覧いただきありがとうございます。
本日の柏市は気持ち良いくらいの大雨でした!!
雷も結構な近さで鳴っていたので驚きました(・o・;)
こんな大雨の中でも遠路はるばるお越しいただきまして、誠にありがとうございます!
さて、和やかな雰囲気でトレーニングしているかと思いきや
実は笑顔で追い込んでいるワンシーンです(^o^)笑
ご飯をつくって『美味しい』と言われて嬉しいように
トレーニングで、狙った反応があると『よし!』と嬉しくなってしまうので
セッション中は基本的に笑っていますが、嬉しくて笑っています(^o^)笑
ちなみに片脚動作(例えばスプリットスクワット)は
両脚動作(例えばスクワット)と比べて”腰への負担が少ない”
という特徴があります!
ただし片脚動作は、不安定なので高重量で行うには向いていません!
話が長くなるのでこの辺までにしておきますが
両脚動作と片脚動作のトレーニングは各々メリット・デメリットがあるので
トレーニングプログラムを組み立てる際には重要なポイントになります。
機会がありましたら記事にしますね(^^)
話は変わりますが、何度か質問があったのでこの場をお借りして回答させていただきます!
Q.『普段どんな食事をしていますか?』
A.茹でた胸肉とブロッコリー!!
嘘です(゜_゜)
ストイックな食事は殆どしません!普段はいたって普通の食事です!!
今日は遅くまでセッションのご予約をいただいていたのでお弁当を食べましたが
ご覧の通り何でも食べます(^^)♪
今のトレーニングや食事は生涯続けていくものなので
たんぱく質、脂質、糖質は自身で決めた量の範囲で摂り
足りない分のビタミンやミネラルはサプリメントで補っています!
最初にしっかり決めておけば、普通の食事でも『脂肪を減らすこと』は容易です(^^)
何も意識しなくても、息を吸い、眠くなり、お腹が空くように
トレーニングや食事管理も
『ライフワーク』として取り組めるように
一喜一憂せず、自分自身で続けられる幅を少しづつ増やしていくことで
目標とする『健康』の形に近づいていけると考えます(^^)
それでは本日もお疲れさまでした!!
来週20日(土)は祝日でジムがお休みです。
ご予約の時間によっては集中する場合がございますのでご注意ください。
宜しくお願い致します。
投稿者プロフィール

- 理学療法士
-
理学療法士として幾多の臨床経験を経て2020年に『RE-ALL FITNESS』を設立。
もともとは体重100kgオーバーの大食漢。腕立ても腹筋も出来ない男がアメリカンフットボールに出会ったことをきっかけにトレーニングを始める。やめてからはパワーリフティングに転向し、トレーニングに明け暮れる2児の父親。
最新の投稿
ジムのご紹介2023年8月28日ボディメイクの敵は”欲望”であり、味方もまた”欲望”である。
※お知らせ2023年7月13日〈8月〉夏季休業のお知らせ
ジムのご紹介2023年6月27日トレーニングと共に、障がいと生きる~脱リハビリ宣言~
※お知らせ2023年4月14日‹GW›お休みのお知らせ